2014, 2016, 2018 , 2019, 2021, 2024 Japan Kennel Club ミニチュアシュナウザーランキング No.1
ミニチュアシュナウザー専門ブリーダー
Cherry Field / dog salon cherry house
〒538-0043 大阪市鶴見区今津南1-6-23・JR学研都市線 放出から7分
はじめまして!ブリーダーの植木弘美です。
チェリーフィールドは健康面やその子の性格を重視し
ブリーディングを行っています。
毛色やサイズ、犬種の特徴はもちろん、それぞれの子の
性格や血統、両親犬の情報など、ペットショップでは
わからないこと、なんでもご相談下さい。
母犬はもちろんの事、叔父叔母、兄弟犬も在舎して
おりますので、見学可能です。
どの子を選ぶか? これは飼い主様にとっても飼われる仔犬にとっても、とても大切な事です。
この子が気になったんだけど。。。
性格はどんな感じ??
お母さんはどんな子??
お父さんはどんな子??
仔犬の事に関してはお気軽にお問合せ下さい。
仔犬を引き渡しして終わりというのではなく、末永く仔犬の幸せを見守りたい。
そして相談にのりたい。と考えております。
お譲りした後も、不安な事があればいつでも相談して下さい。
チェリーフィールドの仔犬があなたの家族の一員になれますように。。
2017年6月 植木 弘美
・ジャパンケネルクラブ A級トリマー
・ジャパンケネルクラブ C級ハンドラー
・ドッグアロマセラピスト インストラクター
(一般社団法人 野口医学研究所)
・愛犬飼育管理士
・ペット栄養管理士 (日本ペット栄養学会)
・アメリカン ミニチュアシュナウザークラブ メンバー
・ジャパン ケネルクラブ 会員
・一般社団法人 野口医学研究所 会員
オーナーさんが寝る間も惜しんで教育してくださってるから社会性もしっかり身に付き
とっても良い子です!
ホームドクターをご紹介してくださったり、色んな事にアドバイスしてくださって
とても頼りになるブリーダーさんです。
環境もとても清潔にされていて安心できました。
2014年11月 I 様 (兵庫)
チェリーフィールドさんはご自分が手放す仔犬も含め、犬が本当に幸せになる事を
願っている方です。
仔犬を出産するお母さんシュナの母体をも大切にし、生涯に1~3回の出産だけしか
させません。
健康を重視し、私達に譲って頂いたシュナは頭も性格もとても良く可愛い仔犬でした。
様々な犬とちゃんとご挨拶ができるのはきちんと社会化の勉強をさせてくれた
お陰だと感謝しています。
心配事にはいつでも相談にのってくれています。
チェリーフィールドさんのシュナは私達に溢れんばかりの愛と安心と幸せをくれました。
私達はチェリーフィールドさんに心から感謝をしています。
2014年11月 I 様(埼玉)
ご縁があって チェリーフィールドさんからシュナウザーの仔犬を譲って頂きました♪
心身共に健康で愛らしい女の子で とてもとても有難く思っています。
お会いしてから そして譲って頂いたその後も 折に触れ
ブリーディングに関しての真摯な取り組み、専門知識、あふれんばかりの愛情を感じています。
だからこそ これまで素晴らしい子がたくさん育っているのだと思います。
手離された後も いつも気にかけて頂き、安心してわんこライフを
満喫させて頂いています!
ご縁があって本当に良かったと思っています☆
2014年12月 N様 (福岡)
悪質ブリーダー、多頭飼育崩壊などの現実を知り、命を大切にされているブリーダーさんを探していた所
Cherry Fieldさんに出会いました。
オーナーさんは博識で、母犬の健康もきっちり管理され
仔犬だけでなく全ての子を愛情たっぷり大切に飼育されていると思います。
新しい飼い主が見つかったらそれで終わり、ではなく
仔犬が巣立った後もきちっと責任感のある対応をして下さっています。
譲って頂いた仔犬は本当に可愛く、巣立つ前に社会化がきちんとできる様に
育てて下さったので、トレーニングもとてもお利口にこなしてくれています。
このブリーダーさんと我が家に来てくれたシュナとの出会いに心から感謝しています。
2015年9月 N様 (奈良)
最近、犬同士で遊べない犬が多い中、チェリーフィールドさんから譲って頂いたわが家の仔犬はとっても犬が大好きで人間の事も大好きな人懐っこく性格の良い可愛い仔犬です。
チェリーフィールドさんとの出会いはミニチュアシュナウザーのブリーダーさんを検索していたところ偶然こちらのHPがヒット!
チェリーフィールドさんの情報欄で「2月に出産予定」の文字が飛び込んできました。
それだけならスルーしていましたが内容を読み進んでいくと、それまで検索で見た
どのブリーダーさんよりも遺伝子疾患の事をとても重視されている事や
(わが家は遺伝子疾患の事がとても気になっていました。)
譲渡申し込みの際、「仔犬譲渡確認書」に基づき契約書を取り交わす事。
この「仔犬譲渡確認書」及び契約書の取り交わしはブリーダーさんはもとより
飼い主/仔犬にとっても大変重要な事だと思い、このブリーダーさんなら絶対間違いない
と確信しました。
譲渡申込み前の度々の質問・相談にもご丁寧にご回答いただまた、譲渡後も折に触れ
ご連絡をいただき心から感謝しております。
2015年9月 S様K様 (東京都)
チェリーフィールドさんのブリーディングポリシーに惚れ込み仔犬を譲って頂きました。
遺伝疾患についてとても詳しく、繁殖には惜しみ無い努力をされ
ミニチュアシュナウザーをとても愛しています!
譲って頂いた子は容姿も綺麗で、性格もとても明るく活発で可愛い!!
環境の変化にもすぐ馴染み、トイレトレーニングもされていたので手がかかりませんでした。
大切に育てられたのがよく解りました。
譲って頂いた後もフードや体調面も相談する事ができ、心底信頼できるブリーダーさんです。
2017年6月 M様 (愛知)
ブリーダー歴はまだ15年ほどですが、2007年秋にアメリカンミニチュアーシュナウザークラブに加入後、アメリカのシュナウザーのシリアスブリーダーと連携し、心をこめて未来に繋ぐ、健康で性格の良いシュナウザーの繁殖を心がけております。